新しい靴を買うとすぐはいて出かけたくなるものですが、ここでひと手間をかけるのを惜しんではいけません。

靴のお手入れはここからすでに始まっています。

買ったらすぐにやっておくべきこと

新しい靴をそのままはいて出かけると、革がシワになるうえに汚れや傷がつきやすくなります。買ったらすぐに靴クリームを薄く塗っておきましょう。こうすることで、クリームが革を覆ってシワになりにくくなるうえ、汚れや傷を防いでくれます。また、乾いた布で靴クリームを塗るとクリームののびが悪いので、少し水で濡らした布で塗るのがコツです。小さな円を描くように靴にクリームを塗り込んでいくとクリームがきれいにのび、靴全体にまんべんなく塗ることができます。

スエードの靴の手入れ

子牛や子羊の革の裏をケバ立てたスエードの靴はやわらかい風合いが魅力ですが、明るい色合いのものが多いだけに汚れが目立ちやすいのが難点です。スエードの汚れは水やクリーナーで落としてはいけません。まずブラシで泥をザッと落としてから掃除機で汚れを吸い込んでおくと、毛の中に入り込んだ汚れを吸い取ると同時に寝ている毛を起こすことができます。

シミにいきなり靴クリームはNG

また、濡れた革靴をそのままにしておくと白いシミが浮き出てきます。これは革に含まれている塩分が出てくるものですが、このシミを靴クリームで落とそうとしてはいけません。逆にそのままシミが残ってしまいます。革靴の白いシミは、まずかたくしぼった濡れ雑巾でよく拭き、靴の中に新聞紙を入れてよく乾かしてからクリーナーで汚れを落とすときれいになります。

固くなった靴墨は温める

ちなみに、靴墨は固くなってしまったからといって捨てる必要はありません。容器ごと火にかざして弱火でゆっくり温めるとやわらかくなります。

スポンサーリンク

お読みいただきありがとうございます。もしよろしければ、シェアをお願いいたします。

巣ごもりに栄養を!
ヨシケイのミールキット

栄養士の献立を簡単レシピでお届け!

【選べる4つのミールキット】 1食あたり300円で栄養バランスもお墨付きです。

無駄な食材なし! 危険な買い出しにいく必要なし!

感染防止に、免疫力を強化して乗り切ろう。