片付けが苦手な人が、散らかりにくく片付けやすい部屋にするには、モノの置き場所を一つに定めることが大切です。
よく使う物はよく使う場所の近くに
キッチンの整理をすると感じることですが、よく使うフライパンや鍋が奥の方にしまってあると、いちいち取り出すのが面倒ですよね。逆に、あまり使わない蒸し器などが手前にあって、よく使う鍋などが奥の方にあるのは困りものです。引き出しは、細かく分類できる仕切り板があると、ちょっとしたものでも引き出しの中で探す必要がなくなるので安心です。
よく使う物は手前に、置く場所を決めてしまう。つまり、物の住所を決めてしまえば、誰が使ってもそこに戻ってくるので、都度片付ける必要がなくなります。また、いつも置くところが決まっていれば、消耗品であれば「ないと思って買ってしまった」ということがなくなるので、重複して買うこともなくなります。
家族が共有するものこそ住所を決める
家族がみんなで共有して使う筆記用具などは、できるだけ置く場所を決めておきましょう。そうすれば、いつも同じところにあるため、スムーズに生活が送れますし、「あれどこやったの!?」「えー、ここにあったと思ったのに」とイライラいたり、喧嘩したりすることがなくなります。
また、やたら爪切りがたくさんあるとか、電卓がなぜかたくさんあるということがなくなります。みんなで仲良く使う物が増えれば、1人に1つずつ購入しなくてもよくなるので、節約にもつながりますよ。