仏様のお住まいとも言える仏壇。家の中と同じで、清潔さや快適さを心がける事が、ご先祖様への気遣いや思いやりにつながるのではないでしょうか。
最近では仏壇の形、スタイルも様々。

中には随所に細かい細工が施されたり、繊細な素材が使われていたりする物もあります。
そんなデリケートな仏壇の掃除方法の紹介です。

仏壇の素材はデリケート、乾いた布で拭き取って

多くの仏壇は、木(上から漆)、ガラス、金箔などの部品から出来ていて、それに仏具が入れられるようになっているのではないでしょうか。
手を合わせる人が触れる物ですから、自然と手の油分や付着したり、空気中のチリやホコリが積っていくようになっています。

仏壇のほとんどが木製ですから、もちろん大敵は湿気です。
皮脂の上にホコリが付着し、それらが積って湿気を吸えば、あっという間にカビの住処になってしまいます。

普段から仏壇専用の毛払いやハタキを使ってホコリを落とすようにし、乾いた布で皮脂を拭き取っておきましょう。

汚れがひどい場合は、水で薄めた中性洗剤や、水で固く絞った雑巾で拭き、これを汚れが落ちるまで水を替えながら繰り返します。その後、から拭き(洗剤を使った場合は水拭きをして洗剤を落としてから)で仕上げます。

これは漆を使った木製部分やガラス部分に有効で、金属部分や金箔部分は黒ずみの恐れがあるため、水を使っての拭き掃除はしない方が無難です。掃除には乾いた布巾を使い、細かい部分は綿棒を使いましょう。金箔が使われている部分は、きれいな毛払いで表面のホコリを落とすのみに留めます。

仏具はひとつひとつ心を込めて拭いて

ご先祖様の供養にかかせないのが仏具。
リンやお線香立て、花器、食器など小さく美しい物が並びます。

漆製、金属製、陶磁器製、ガラス製、などと素材もおうちによって異なるため、詳しくは購入時の取り扱い説明書に従って手入れをしてください。
基本的に木製の場合は、ぬるま湯や水に浸した布巾で拭いて汚れを落とし、乾いた布で磨くように拭いて仕上げます。

陶磁器やガラスなどの濡らしても丈夫な素材は、ぬるま湯で薄めた中性洗剤に浸し、柔らかいスポンジで優しく洗います。水で十分にすすいだ後、乾いた布で拭いて仕上げます。

リンを始めとした金属製の仏具は、水は使用せず、乾いた布で拭いて汚れを落とすようにします。
仏具をしまって、再びお供え物をする時は、仏壇の中や仏具が十分に乾いているのを確認してからにしましょう。

大掃除には仏壇用の艶出し剤を使ってピカピカ

お盆、お彼岸、年末など、大掃除の際には乾拭きの後に仏壇専用の艶出し剤を使うと、見違えるようにピカピカになります。
これも、仏壇の素材によって使える艶出し剤が違ったり、使えない場合もあったりするので、仏壇を購入したお店や、取り扱い説明書に従ってください。

使い方は、乾いた布に少量を含ませ、仏壇全体を磨いていきます。
仏壇がピカピカになると、子孫である私達の気持ちが引き締まるのはもちろん、あの世のご先祖様も大いに喜んでくれることでしょう。

意外と多い?食べ物や葉っぱの落し物

ホコリや皮脂以外にも、汚れの原因の一つになっているのが、お供え物。
特に、封を開けたお菓子や果物は長い間放ったらかしにしておくと、虫や動物が寄ってきたり、ひどい場合は糞をされたりと、良いことがありません。

また、お供えした花も、枯れた葉っぱや花びらが落ちてそのままにしておくとカビや汚れの原因にもなります。
できるだけ、封を開けた食べ物や果物類のお供え物は、その日のうちに下げていただいたり、交換したりしましょう。

花も枯れた葉っぱや花びらは見つけたら取るようにして、見た目にもきれいを保つようにしましょう。

御位牌のお手入れも忘れずに

仏壇や仏具をきれいにしたのに、一番大事な御位牌がホコリをかぶっていたら、意味がありません。
御位牌も仏具同様、ホコリや線香の煙をかぶります。

毛払いで表面の汚れを落とすようにしましょう。油っぽい汚れがついている場合は乾いた布で拭き取ります。
戒名など、金粉や金箔が使われているところは触れないようにしましょう。手で触れたり布で拭いてしまうと、剥がれてしまいます。

参照サイト
お仏壇・お仏具の専門店 若林|仏壇・仏具のお手入れ方法
http://www.rakuten.ne.jp/gold/kyo-butsudan/maintenance.html
家庭での仏壇の掃除の仕方についての質問です。 - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1352937128
ピカピカになる「仏壇」のお掃除方法 | nanapi [ナナピ] http://nanapi.jp/70683/
位牌の構造・位牌の手入れ
http://www.e-oihai.jp/ihai4-4.html

スポンサーリンク

お読みいただきありがとうございます。もしよろしければ、シェアをお願いいたします。

巣ごもりに栄養を!
ヨシケイのミールキット

栄養士の献立を簡単レシピでお届け!

【選べる4つのミールキット】 1食あたり300円で栄養バランスもお墨付きです。

無駄な食材なし! 危険な買い出しにいく必要なし!

感染防止に、免疫力を強化して乗り切ろう。