湯垢の正体は、石けんかす、皮脂、ホコリなどが混ざった物。
これらの汚れはアルカリ性なので、酸性のお酢やクエン酸で取ることができます。
乾いてからだと固まって取りにくいため、温かいうちに落とすのが正解です。
バスタブの湯垢は粉末の重曹をスポンジにつけてこすり、その後お酢やクエン酸を水に溶かした水溶液をつけ、磨いてから落とすとよいでしょう。
洗面器いっぱいの水にクエン酸なら小さじ1、お酢なら大さじ1が目安です。
湿布法も有効です。キッチンペーパーやティッシュにお酢を染みこませて湿布して1時間放置します。仕上げはお酢で磨きます。
酸性のものを使っているので、ハイターなど、塩素系カビ取り剤との併用はしないこと。
汚れがひどい場合は、ぼろ布に灯油を染みこませてこすって、その後洗剤で洗い流すとすっきり落ちます。
ちなみに、湯垢ではない白っぽいもやもやした汚れは水道水の中のカルシウム。これも酸性に弱く、お酢やクエン酸で落とすことができます。
この汚れをつけないためには、ついた水滴はマメにふき取ることが大切です。
参照サイト
風呂の洗面器やいすが湯垢で取れないのですが、簡単に取る方法なないでしょうか・... - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1333339513
お風呂の湯垢? で困っています。。。 毎日掃除はしていたつもりでしたが 気付く... - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1434292804
CFC - 環境 -「ナチュラル・クリーニング」 浴室・洗面・トイレ編
http://www.ene-web.com/cfc/kankyo/040102-0701.htm
湯垢?で汚れた風呂桶の掃除の仕方 - 掃除・洗濯・家事全般 - 教えて!goo
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/250894.html