めんつゆ・ポン酢醤油など、いまや定番の調味料は数多くありますが、特定の料理にしか使っていないという人も少なくないのではないでしょうか?
実は、これらは工夫次第でもっと幅広くいろいろな料理に使えるお助け調味料になるのです。
めんつゆは和風料理全般に
だし・醤油・みりんなどが一体となっためんつゆは、天つゆ・おひたし・和え物・煮物・おでん・照り焼き・丼と、和風料理全般に利用できる便利な調味料です。だしを取る手間も味つけもいらないだけでなく、何にでも使える応用範囲の広さが魅力です。ほとんどが濃縮タイプなので、好みの濃さに薄めて使えます。
忙しいときに使うだけでも超便利!
何にでもめんつゆを使うのに抵抗があったり不経済だと思ったりする場合は、急ぎのときや、おひたし・和え物など少しだけつゆが必要な料理に使っても、醤油だけで作るのとはひと味違った出来になります。
魚や鶏肉の照り焼きのつけ汁や唐揚げの下味、またはだし巻き卵や和風パスタの味つけも、めんつゆにまかせれば時短になるうえに間違いのない味になります。
ポン酢なら梅干しの代用も
「イワシを煮るときに梅干しを加えるとさっぱり仕上がる」とよくいわれていますが、これも、梅干しの代わりにポン酢を加えて煮れば同じ効果が得られます。味つけは砂糖・酒・ポン酢でOKです。煮上がるころには酸味が程よく飛んでいます。
炒め煮・三杯酢・ドレッシングにも
他にも、ポン酢を豚肉や鶏肉などの炒め煮に使うと、脂っぽさが抑えられてさっぱり仕上がります。味が難しい三杯酢も、ポン酢を水で2倍に薄めて砂糖を加えれば完成です。さらに、この三杯酢にゴマ油を足せば中華風ドレッシングになるので、豆腐サラダや冷やし中華などにぴったりです。