コレクションアイテムは、集める人にとっては、なんといっても「宝物」</span。
- 見せて美しくディスプレイ
- 傷やホコリは絶対つけたくない
宝物ならではの収納で、鉄則のお約束があります。
さらに、好きな時に配置を変えられるように、仕舞いやすく、取り出しやすい事もコレクションアイテムの収納では、大切でしょう。
透明なケースに入れて、見せる収納に
コレクションアイテムと聞いてぱっと思い浮かべるのは、ガラスやアクリルに四方を囲まれたクリアケースではないでしょうか。コレクションは収納するには見せる収納がぴったり。
IKEAさんや無印良品さんなどで、コレクション収納専用の透明キャビネットやスタッキングシェルフなどを購入して、おうちの中にインテリアとして置くこともできます。
値段はだいたい5千円〜1万円前後。これらの良い所は、
- 中に仕舞うコレクションを邪魔しないようシンプルな作り
- 後から同じ形を買って足せる物も多い
という点です。「キャビネットやシェルフを買いたいけれど、場所を取るが心配…」というかたは、コレクションを透明な容器に入れる収納をオススメします。方法はとっても簡単で、コレクションの入る透明な入れ物を用意するだけです。
例えば、
- 空き瓶
- 透明アクリルのペン立てやCDケース
- お菓子のラッピングケース
などなど、透明でコレクションケースをしっかり守れる物であれば、お好みでなんでも用意して大丈夫です。簡単におしゃれに見せたいなら、入れ物の『形』『素材』『大きさ』を揃えると統一感が出てすっきりしますよ♪
ホコリから守るため、蓋付きの物は蓋を付け、蓋がない物は逆さにして使うなどすると良いでしょう。入れ物の中は、ギュウギュウに詰めないで、余裕をもって仕舞って上げるとキレイに飾れます。
棚を上手に使う
絵本や雑誌のバックナンバーなどは、棚やラックを使うと良いでしょう。立てて並べたら、背表紙側に、お気に入りの1冊を立て掛け、カバーのようにします。これだけでそれぞれ個性的な表紙やタイトルが隠れるので、部屋の中も整頓されたように見えます。
本以外にも、上記の透明ケースを棚に並べたり、マメに掃除が出来る場合は、そのままコレクションを飾っても良いでしょう。オススメは、底や側面が無いスタッキングシェルフ。同じ形を揃えて後から付け足すこともできますし、枠だけのように見えるので、お部屋に置いても圧迫感がありません。
ネットで収納?
コレクションは、溜まる物です。「だからといって処分なんてとんでもない!」と思うのは、コレクターなら当たり前です。筆者も「本を売るなんてとんでもない!」と家族に言い続けた結果、家を出る時は服よりも多い大事な本を持っていき、数年後、家に戻る時には『持ってきた本+新しく加えた本』でとても入りきらず、泣く泣く本を減らして、それでもやっぱり引っ越し荷物の大半を占める、という…とんでもない事態を起こしているので、よく分かります。
そんなかたの為に朗報です!
なんと、インターネットで収納サービスを受けられる所があるそうです。「オンライン収納サービス」といって、専用のケースに入れて、コレクションアイテムを入れて、送り、保管してもらえるそう。送ったコレクションは写真撮影をしてもらえて、それをWEB上で確認できるという、なんとも嬉しいサービスです。
数が多くて困る…。そんなコレクションは、おうちではない場所で保管してもらうのもアリでしょう。
コレクションアイテム収納、まとめ
大切なコレクションは、「見せる収納」にうってつけ。大切な物だから、「ホコリや傷から守る」事も大切ですね。
インテリアショップで、キャビネットやスタッキングシェルフを購入するのも良いですが、透明なビンやアクリル、プラスチックケースを使って見せるための収納ケースにする事もできます。
本などは並べたら、背表紙側をお気に入りの本で隠すとスッキリ。数が多くて困っているコレクションアイテムには、WEB上で保管してもらえるサービスもあります。
【参考サイト】
全てのコレクターに捧ぐ!コレクションを魅せる収納のコツ|All About(オールアバウト)
http://allabout.co.jp/matome/cl000000003653/
【レビュー】部屋に溢れる自慢のアイテムを“見せる収納”へ、「アニメイトコレクション」を試す - インターネットコム
http://www11.atpages.jp/choroq/collect2/collect2.html