収納カウンセラーの第一人者として多方面で活躍する飯田久恵さんが、"収納指数"を用いて、やり直す必要のない"片づく収納"を手に入れる方法を紹介。実践論的な収納テクやコツが載っている今までの整理収納本とは違います。

片づけに煩わされていたことから解放されることで、ゆとりある時間を作り出せる。収納には"片づく"ものと"片づかない"ものがあることに気づかされます。

収納指数で分かる片づく収納、片づかない収納 主な目次

第1章 「収納指数」ってなに?

  • 「収納指数」とは、出し入れする時のからだの動き
  • 意識的なことも「収納指数」に ほか

第2章 「片づけなくてはいけない」というプレッシャーからの解放

  • 片づける、片づけない、どこで分かれる
  • 体調がすぐれないと片づけたくない

第3章 片づかない理由

  • 収納場所が必要なところにない
  • 収納の形が入れるモノと合わない ほか

第4章 「片づかない法則」から生まれた「モノが片づく5つのステップ」

  • モノを持つ基準を自覚する
  • 要らないモノを処分する ほか
部屋が片づかないことで、家に人を呼べなかった経験はありませんか?

たくさんの整理収納本が実践的な収納テクニックや片付けのコツを紹介していますが、実は「片づく収納」と「片づかない収納」があることに触れていません。本書で説明する「収納指数」を理解することで、散らかりにくい「片づく収納」をマスターできます。

「片付けられない」から卒業すれば、ゆとりあり生活をつくり出すことができるでしょう。収納カウンセラーの第一人者として活躍する飯田久恵さんが、生活を刻む「収納指数」のからくりを解明し、人生を豊かにする「片づく収納」を届けてくれます。

口コミ・評判 ピックアップ

  • 今まで同じように考えていた"整理・収納・片づけ"が、実は全く違うということにビックリ。快適な部屋にするには、守るべきSTEPがあることを学びました
  • 収納に対する考え方が一変。"モノをきっちり収めること"が収納だという考えは、大きな間違いでした
  • 流行りの断捨離より、ずっとこっちの方が実生活に合っています。自分のすべきことがイメージしやすくて、とても参考になります
  • 具体的なイラストや写真入りで読みやすく、内容もとても良かったです。スラスラと短時間で読めました
スポンサーリンク

お読みいただきありがとうございます。もしよろしければ、シェアをお願いいたします。

巣ごもりに栄養を!
ヨシケイのミールキット

栄養士の献立を簡単レシピでお届け!

【選べる4つのミールキット】 1食あたり300円で栄養バランスもお墨付きです。

無駄な食材なし! 危険な買い出しにいく必要なし!

感染防止に、免疫力を強化して乗り切ろう。