色彩はそれだけで優れた情報を持ち、さまざまな効果や影響を私たちに与えます。

私たちは、日常的に身の回りのモノをそのときの気分や自分の好みの色で選ぶ傾向にありますが、仕事や家事など能率重視の作業の効率化を求める場合は、むしろ色分けを目的としてそれぞれの色を選んでみてはいかがでしょうか。

書類や資料は色付き画用紙で分類

ここでは、とりあえず書類や資料を色別に整理・保管する場合を例にご説明します。

…というと、「普通にカラークリアファイルで分類すればいいだけのことじゃないの?」と思うかもしれません。もちろんそれでもいいのですが、手元にあるのは色のないただの透明ファイルばかりという場合は、わざわざカラークリアファイルを新たに買い揃えるのももったいないですよね。

そこで活躍してくれるのが「色付き画用紙」です。

なぜ?そしてどう使う?

その名の通り、これは画用紙なので適度の厚さがあり、色も、グリーン・ピンク・赤・黒・オレンジ・黄・ブルーと豊富に揃っていますし、なによりお手頃な価格で手に入るので、使うほうも気楽です。

この色付き画用紙の1枚を二つに折って、その中に集めた資料などを内容別に分類します。すると、「これはかつてどこかで触れた情報だ」と思ったときに、その折りたたんだ画用紙の色とともに瞬時に頭に浮かんでくるので、あちこち探しまわることなくすぐに確認できるというわけなのです。

色の持つ力は無限!

これは、単に色の発する情報と他と区別する力とを利用しただけのことなのですが、このように、色が発しているシグナルをあらゆる作業に積極的に利用してみると、驚くほど効率が高まり、また使えば使うほど、その利用法は無限に広がっていくのです。

スポンサーリンク

お読みいただきありがとうございます。もしよろしければ、シェアをお願いいたします。

巣ごもりに栄養を!
ヨシケイのミールキット

栄養士の献立を簡単レシピでお届け!

【選べる4つのミールキット】 1食あたり300円で栄養バランスもお墨付きです。

無駄な食材なし! 危険な買い出しにいく必要なし!

感染防止に、免疫力を強化して乗り切ろう。