服やバッグのお部屋、クローゼット。
人から見えない場所って潜在意識が具象化された場所らしくって、そこをきれいにすることで、自分の気持ちもクリアーになって、幸運も呼び込むのだとか。

クローゼット収納で、身も心も幸せでいっぱいになったら、最高ですね♪

クローゼットの段によって使い分ける

クローゼットの収納法
クローゼットの収納場所は、次の4つが考えられます。

  1. 上の棚
  2. 中の段
  3. 下のスペース
  4. 扉の裏

それぞれに合った収納法で衣類を仕舞いましょう。

「上の棚」の収納

「上の棚」には、カゴや布バスケットを収納グッズとして使うのがお勧めです。その中に帽子や巻物をすぽっといれましょう。

「中の段」の収納

ハンガーを掛けるポールがある「中の段」はメインです。

ポイントは「色を揃える」こと。ハンガーの色をまずは揃えましょう。そうすることで統一感が生まれます。服は色ごとに分ければ、見た目にもきれいなだけでなく、コーディネートもしやすくなります。お子さんの服などは、突っ張り棒を使って収納すると服の丈が短い分、使えるスペースが生まれます。

ハンガーと一緒に、

  • 吊り下げラック
  • 2段ハンガー
  • S字フック

などを使うと、より機能性がアップしますよ。ベルトやバッグの収納もできます。

「下のスペース」の収納

「下のスペース」は、ラック、引き出しを置くと便利です。中の衣類は四角くたたみ、縦型収納でより使いやすくします。中をさらにカゴで仕切っても良いでしょう。

「扉の裏」の収納

扉の裏には透明のウォールポケットを掛けましょう。下着、アクセサリー、ロール状にした巻物など、一目で分かる収納に早変わりです。

まとめ

クローゼットの収納は、「上の棚」「中の段」「下のスペース」「扉の裏」など、場所に合った収納法を使いましょう。

上の棚にはカゴや布製バスケットを置いて使いやすい収納スペースにしましょう。

メインである中の段はハンガーの色を揃え、服も色ごとに分けて掛けましょう。必要に応じて、2段ハンガーや吊り下げラックなどを使うと便利です。

下のスペースは引き出しやラックを置いて。衣類は四角くたたみ、縦に立ててしまいます。

扉の裏には透明ウォールポケットを掛けて、見えると便利な「アクセサリー」「下着」「巻物」などをしまいましょう。

スポンサーリンク

お読みいただきありがとうございます。もしよろしければ、シェアをお願いいたします。

巣ごもりに栄養を!
ヨシケイのミールキット

栄養士の献立を簡単レシピでお届け!

【選べる4つのミールキット】 1食あたり300円で栄養バランスもお墨付きです。

無駄な食材なし! 危険な買い出しにいく必要なし!

感染防止に、免疫力を強化して乗り切ろう。