シワひとつ無いぱりっとしたシャツを着ている人は、清潔感があって、とてもさわやかに見えますよね。
だからこそ、「自分が着るシャツにも気をつけてます!」という方も多いことでしょう。

シャツの収納イラスト

それなのに!
なんて毎回のアイロンがけって面倒くさいの!?
そう思っている方も多いと思います。
大丈夫、筆者もそうでした…。
ここでは、シワになりにくいシャツの収納法について紹介します。

シャツがシワになる原因

そもそも、シワになる原因を考えてみましょう。

  • 掛けたりたたまずに、「そのまま置かれていた」
  • 上や横から「押しつぶされた」

衣類がシワになるのは、主にこの2つの原因が考えられます。
この事から考えて、シワを防ぐには、下記が大切です。

  • シャツはたたむか掛けて仕舞う
  • 服同士にゆとりをもって仕舞う

一番手軽なのはハンガーに掛ける

最も簡単でシャツがシワになりにくいのは、ハンガーに掛ける方法です。

シャツの形も保ちやすく、なおかつ掛けるだけなのでとっても簡単。
細かなシワが気になるのに、アイロンを掛ける時間がない…そんな時は、お風呂に入った後にシャツを掛けたハンガーを浴槽のポールに掛けておけば、即席のシワ伸ばしができます。

ハンガー掛けをする際は、黄ばみやホコリ防止の為に、ガーメントやカバーでシャツを守ってあげると良いでしょう。
ハンガーを使ってシャツを収納する場合は、クローゼットのポールに隙間無く掛けてしまうと、衣類同士の圧迫によるシワや、湿気をこもらせる原因になります。

掛けるシャツが多い場合は、クローゼットとは別にラックを室内にも置くなど、使いやすい所に収納場所を分けると良いでしょう。

たたむ事でシャツのシワを防ぐ

たたみ方を少し工夫するだけで、シャツのシワを付きにくくする事ができます。
まず、必要な物を紹介します。

  • 厚紙、または下敷き、A4クリアファイル
  • 挟むタイプのクリップか洗濯ばさみ

では、シワを防ぐシャツのたたみ方を紹介します。

シャツの畳み方イラスト

  1. まず、型紙を作ります。
    厚紙をシャツの肩幅に合わせて四角く切ります。
    A4クリアファイルや下敷きがあれば、それを使うのが簡単ですが、この型紙の大きさや幅で、収納に掛かる範囲が決まってくるので、収納場所に合わせて厚紙を切ると、収納ケースに合わせてシャツを仕舞いやすくなります。
  2. シャツのボタンを全部留め、肩や脇などの縫い目を揃えて、平たくしてからひっくり返し、背中がこちらを向くようにします。
  3. 1で用意した型紙を背中に置きます。肩の線に合わせるとたたみやすいです。
  4. 片方の肩を内側に折り、肩の線で腕の部分を返して折ります。もう片方も同じようにします。
  5. 下を袖の縫い目に合わせて一度折り、さらに型紙の下の線に合わせて折り上げます。
  6. シャツを表に返し、背中から型紙を抜いて完成です。

一見ちょっと手順が多そうですが、型紙は1枚あればいろんなシャツに使えるので、このたたみ方が使えるようになると、収納の幅が広がります。

重ねておいてもシワになりにくいのが良いところですが、これももちろん、ぎゅっと押されるようにいっぱい重ねるとシワになりますので、ゆとりをもって収納しましょう。

ハンガーとたたむ技を組み合わせると良いですね。

きっちりシワを取りたいときはやっぱりアイロン

とはいえ、やはりきっちりシワを取るのにはアイロン掛けが欠かせません。
アイロン掛けをして、ぱりっとしたシャツをシワになりにくい収納術で、長持ちさせましょう。

【参考サイト】
理想的な洋服の収納方法を考えてみた| foundation garment
http://www.foundation-garment.com/article/364640899.html
洗濯物のたたみ方 [洗濯] All About
http://allabout.co.jp/gm/gl/27744/
スポンサーリンク

お読みいただきありがとうございます。もしよろしければ、シェアをお願いいたします。

子育てを学び、資格まで取れる!
乳幼児教育アドバイザー資格 ギフト教育ラボ

子育てに失敗する原因。それはただやり方を知らないだけ。子どもはどんどん成長していきます。悩んでる暇なんてないですよね!
3歳までの、たった3年間が頑張りどころ。ギフト(才能)教育が、子供の未来をひらきます。専門家がつくった幼児教育を学ぶことで、あなた自身が乳幼児教育アドバイザーになれるのです。