みなさん、洗濯はいつしていますか?

ほとんどの人は、朝や午前中と答えるのではないでしょうか。
でも、なかなか朝は忙しくて洗濯物がたまってしまう…という人に、効率良くできる「夜洗濯」のコツを紹介します。

夜洗濯のメリット

最近の洗濯機は、静音性が高まり、家族が寝ている間に洗濯機をかけていても、音が気にならなくなりました。朝は何かと忙しいですので、洗濯だけでも夜にまわせれば、かなり時間の余裕を作れます。

夜洗濯で得られるメリットは、いくつかあります。

例えば、お風呂の残り湯を使いやすくなること。洗濯はお湯で洗うと洗剤の酵素が良く働き、汚れ落ちが良くなります。

お風呂の残り湯を使いやすく、まだ温かい状態の夜に洗濯をかける方が、洗剤の力をより発揮させることができます。朝だとお湯が冷めてしまうので、残り湯を使う人は、夜にかけると効果的です。

また、残り湯を使うことで、水道代の節約にもなります。残り湯による黄ばみや汚れが気になる人は、漂白剤を併用すると安心です。

さらに、夜間電力の時間帯に使えば、電気代の節約にもなるので、1度で3つもお得が生まれます。

夜洗濯の手順

では、夜洗濯が成功するのコツを紹介しましょう。

洗濯物は少量ずつ

一気に洗濯してしまいたい気持ちも分かりますが、洗濯物はその日に着た物を少量ずつ、こまめに洗いましょう。その日に着た服をその日に洗うことで、雑菌の繁殖を防いで臭いにくくします。

また、服を詰め込みすぎてしまうと、洗濯が回らなくなり洗浄力が落ちてしまうので気をつけましょう。

洗濯物を洗濯機の中に、濡れたまま放置するのもやめましょう。これをすると、洗濯物がにおう原因になったり、洗濯槽にカビが生えやすくなったりします。

部屋干しでサッと

朝だと、太陽の力を借りて洗濯物を乾かすのですが、夜は太陽が隠れてしまっているので、洗面所などに扇風機や除湿器を置き、朝まで作動させながら乾かしていきましょう。

今からの季節だと、暖房で暖まった部屋で室内干ししてもいいでしょう。お部屋の乾燥対策にもなります。

部屋干しで気になるのは、洗濯物が臭くなることです。ですが最近では、部屋干ししても臭いにくい洗剤などがあるので、これがおすすめ。また、洗濯物の間をあけ、くっつかないように干すのもコツです。

翌朝、天気が良ければベランダに移動させると、さらに気持ちよく乾かせます。

もし、天気の悪い日が続く日は、乾燥機があれば10分程度使ってから干すのがオススメです。水分が蒸発しやすくなり、シワもつきにくくなります。

室内干しをする時に、カーテンレールに吊るす方もいるとは思いますが、これをするとカーテンと密着して風通しが悪くなるので避けましょう。

余裕があれば、寝る前に洗濯物の向きを変えると乾きが早くなります。

まとめ

コツをつかんでしまえば、夜洗濯のメリットを活かすことができます。
朝は何かと忙しいですから、洗濯だけでも夜に行い、朝は余裕を持って過ごしましょう。

【参考サイト】
洗濯は夜する方が断然効率がよいってホント? [時短生活] All About
http://allabout.co.jp/gm/gc/383022/
「残り湯」で上手なエコ洗濯|lifeOn by LION
http://lifeon.lion.co.jp/washing/08.htm
スポンサーリンク

お読みいただきありがとうございます。もしよろしければ、シェアをお願いいたします。

巣ごもりに栄養を!
ヨシケイのミールキット

栄養士の献立を簡単レシピでお届け!

【選べる4つのミールキット】 1食あたり300円で栄養バランスもお墨付きです。

無駄な食材なし! 危険な買い出しにいく必要なし!

感染防止に、免疫力を強化して乗り切ろう。