洗濯機での洗濯に慣れていると、洗濯板で衣類を洗うことに対して「手間がかかる割にたいして汚れは落ちないのでは?」といったイメージを抱いてしまいがちですが、実は、洗濯板は私たちが思うよりもはるかに優秀な洗濯グッズなのです。
溝の面と平らな面をうまく使いわけよう
洗濯板は、凹凸した溝にたまる石けんと摩擦が頑固な汚れを落とします。少量の洗濯物なら洗濯板を使って風呂場や洗面台で洗いましょう。洗濯機で洗うより、洗剤・水・時間ともに少なくて済みます。
溝と平らな面を両方持ち合わせた洗濯板だと、さらに便利です。溝の面は部分洗いに、平らな面はおしゃれ着の衿や袖口の汗を取ったり、レインコートなどの汚れを落としたりするのに役立ちます。
最近では小型のものが人気
最近人気のある洗濯板は、長期滞在の旅行先での下着洗いや、自宅でキッチンに置いてふきんやハンカチを洗うのに最適な小型のものです。小さなシンクに収まり、簡単に力が入って洗いやすいのが特長です。
さまざまな材質と特長
洗濯板の材質や特長も、次のようにさまざまです。
ヒノキ
防菌・防カビ・抗菌作用に優れている。
サクラ
水に強く反りにくい。
プラスチック
水切れがよい。
サイズも豊富で、価格も100円から高級なものまで、現代の生活に合った多種多様な洗濯板が増えています。
注意点
ただし、木製の洗濯板は、雑菌やカビの繁殖を防ぐためにも、使い終わったらよく水気を切って干しましょう。干す場所がないという人には、プラスチックのものがおすすめです。
まとめ
少量の洗濯物でも、忙しかったり面倒だったりしてつい洗濯機で洗ってしまうことの多い現代ではないかと思いますが、少し余裕のあるときに洗濯板で手洗いをしてみれば、意外と便利で使い勝手のよいものであることに気づけるかもしれません。