本格的に暖房が必要な季節がきました。毎年、冬になると光熱費がぐんと跳ね上がります。
ウォームビズでも暖かい部屋
しかし、巷ではウォームビズという言葉が普及しだして、職場では暖房費を節約してエネルギー消費を削減する動きが活発になっています。光熱費の削減は社会的にも有意義なことですが、シニアの生活費節約にもとても有意義なことです。

ウォームビズでは暖房の設定温度は20度です。この温度では暖房以外にも何らかの防寒対策をしなくては寒いでしょう。ウォームビズを暖かく過ごす工夫を紹介します。

室内で暖かく過ごす衣類

防寒用衣類はたくさんありますが、室内でコートなどを着ていては動きにくいし、外出時にはもっと暖かいものを着たくなってしまいます。室内で、あまりかさばらないようなあったか衣類をご紹介します。

発熱機能下着


人間の発する水蒸気を熱に変える機能を持つ下着は、最近はありとあらゆるところで販売されています。人間の発する水蒸気が必要なので肌に密着させて着なければ発熱しません。着古してダランとなってしまうと肌に密着しないので温熱機能は失われてしまいます。丁寧に洗濯すると長持ちします。ウォームビズでも快適に過ごすために、機能下着の上に普通の下着を重ね着しましょう。

5本指ソックス


人間は何もしなくても水蒸気を発しています。5本指ソックスは足の指の間にたまる湿気を吸い取ってくれて、足の指1本ずつ保温してくれるので普通のソックスよりも暖かいのです。発熱機能のある5本指ソックスは指の間にたまる湿気を熱に変えてくれるのでとても暖かです。この上にもう一枚重ね履きをすればウォームビズの部屋でも万全です。

レッグウォーマー


ズボンの下にレッグウォーマーを一枚はいているととても暖かです。

アームウォーマー


パソコン操作や裁縫など手を使う作業をするときには手首から手の甲が冷えるものです。アームウォーマーがお勧めです。外出の時にも袖の下にアームウォーマーをしておくと袖口から風が入りません。

ネックウォーマー


首には大動脈があるので首回りを温めると、首で温まった血液が全身をめぐるので体全体が温まります。軽くて柔らかい材質のネックウォーマーがたくさん販売されています。絹のスカーフもとても暖かでしかも薄いので肩がこりません。

薄手のダウンジャケット


今年は、コート下にもなるような薄手のダウンジャケットが流行しています。薄手なので家の中でもモコモコせずに着られます。

サポーター


関節痛の人にとって寒さはつらいものです。肘、膝には痛みがなくてもサポーターをしておくと関節痛の予防になります。関節には血行不良は大敵です。発熱効果のある素材で作ったサポーターも販売されています。

腰保温用腹巻


腰痛がある人でコルセットを使っている人も多いかもしれませんが特に腰痛がない人でも冷えて腰痛になってはつまりません。腰保温用腹巻は胴回りに巻く下着ですが、お尻をすっぽり覆う長さがありしかも薄手なので、服の上からはわかりませんし、お腹もしっかり保温できます。

裏フリース張りパンツ


裏にフリースを張ったジーンズやスキニーパンツもあります。歩くときに音がするのが気にならない人には裏フリースのシャカパンがお勧めです。

体を温める食材

基本的に煮物、鍋物、とろみをつけた汁物は体を温めます。調理にガスレンジを使うので室内を温めることにもなります。

  • 冬に旬を迎える野菜は体を温めます。白菜、ほうれん草、小松菜、ゆり根、ネギ、カブ、大根、ニラ、水菜などです。
  • 肉、魚、豆、大豆製品などタンパク質が豊富な食材
  • しょうが、唐辛子など辛いもの
  • 穀類、イモ類

要注意! 体を冷やす食品

  • コーヒーや緑茶などのカフェインは利尿作用があるのでからだを冷やします。冬に熱いコーヒーやお茶を何度も飲んでしまうのは、熱さが心地よいのもありますが利尿作用で喉が渇くためです。
  • 白砂糖は体を冷やします。
  • 飲酒は体を冷やします。飲んだ直後は温まりますが利尿作用があるので酔いざめに寒くなってしまいます。

お風呂で体を温める

入浴は必ず浴槽に入って十分体を温めましょう。

ウォームビズを長続きさせるには?

せっかく始めたウォームビズもあまり辛くては続きません。それに風邪を引いては本末転倒です。夕方暗くなってから寝るまでの間や雨の日は少し暖房を強くしましょう。普段ウォームビズをしていれば、少し設定温度を上げるだけでも随分暖かく感じます。

スポンサーリンク

お読みいただきありがとうございます。もしよろしければ、シェアをお願いいたします。

巣ごもりに栄養を!
ヨシケイのミールキット

栄養士の献立を簡単レシピでお届け!

【選べる4つのミールキット】 1食あたり300円で栄養バランスもお墨付きです。

無駄な食材なし! 危険な買い出しにいく必要なし!

感染防止に、免疫力を強化して乗り切ろう。