ワイシャツにアイロンをかけるときは、くれぐれもクリーニング店のようなスキのない仕上がりを期待しないことが肝心です。

シワが目立つ部分にしっかりかければ、ちゃんと見栄えのする仕上がりになります。通常は霧吹きとドライアイロンでパリッと仕上がりますが、必要ならばスプレーのりも使用しましょう。

アイロンがけの順序

基本のキは、最初に襟とカフスを念入りにかけるということです。順序は次の通りです。

  1. カフスの裏側をかけてから表に返してかけます。ボタンの周りはアイロンの先を使いましょう。
  2. 袖を縫い目に合わせて形を整え、縫い目をアイロンで押さえてから袖全体をかけます。
  3. 襟の裏→表の順に、生地を片方の手でひっぱりながら、襟を端から中央に向かってきちんとかけます。
  4. 脚つきのアイロン台の角にヨーク(肩)をひっかけ、襟を立てて平らになった片側を、襟の付け根から外に向かってかけます。反対側も同様に行います。
  5. ワイシャツを横向きに広げ、男性用の場合は、ボタンがついている右前身頃→後身頃→左前身頃の順に、かけ終わった部分を向こう側にずらしながらかけます。後身頃をかけるときは、タックの部分をアイロンで押さえましょう。

目立ちやすい箇所はしっかりと

ワイシャツのアイロンがけのポイントは、目立ちやすい前立てです。裾から襟もとにかけてまっすぐに仕上げましょう。ただし、ズボンの中に入ってしまうような部分は適当でOKです。

ハンガーにかけて熱を取ってからしまう

アイロンをかけ終わったらすぐにたたんでしまうのではなく、熱を取るためにまずそのままハンガーにかけ、風通しのいいところにつり下げておいてから、後でしまうようにしましょう。

スポンサーリンク

お読みいただきありがとうございます。もしよろしければ、シェアをお願いいたします。

巣ごもりに栄養を!
ヨシケイのミールキット

栄養士の献立を簡単レシピでお届け!

【選べる4つのミールキット】 1食あたり300円で栄養バランスもお墨付きです。

無駄な食材なし! 危険な買い出しにいく必要なし!

感染防止に、免疫力を強化して乗り切ろう。