自動車保険には自賠責保険と任意保険の二種類があります。
CMなどで目にするのは後者です。そのため、「自動車保険」と聞くと思い浮かべるのは任意保険が一般的でしょう。何故なら、自賠責保険は加入が義務付けられているので、「強制保険」もしくは「強賠」と呼ばれることが多いからです。では、どうして二種類の保険が存在するのでしょうか?
実は教習所で説明しているのですが、多くの方は学生時代に免許を取得されるでしょうから、すっかり忘れているでしょう。ですから、違いを知らなくても恥ずかしいことではないのです。
自賠責保険の役目
もし、自動車で事故に遭い、相手が死傷してまった場合、治療費や仕事を休んでいる間の補償をしてあげなければいけません。とはいえ、全てのドライバーが賠償能力があるとは限りません。そのため、国が被害者救済のため、公道を走る自動車は必ず加入しなければならないという義務を定めました。ですから、各保険会社が窓口になり契約を引き受けますが、保険料も補償内容も同じです。
ここでは相手のケガを補償する保険とだけ覚えておきましょう。
任意保険の役目
自賠責保険はあくまで相手のケガのみ補償するものでした。そこで疑問がいくつか疑問が浮かびます。
- 相手も自動車なら、その弁償はどうするの?
- 自分のケガや車の補償は?
- そもそも、どうやって請求するの?
こういった疑問を解消してくれる保険が任意保険だと考えてください。詳しくは「自動車保険は弁当箱」で説明したいと思います。
任意保険は、自賠責保険ではカバーできない部分を補償してくれますが、文字通り加入していなくても罰せられません。また、事故に遭わなければ掛け捨てと思う方も多いので、加入していない人もいます。
任意保険に加入するメリット
事故にさえ遭わなければ、保険は必要ないですし、事故が無いことにこしたことはありません。しかし、いつ起こるか分からないから事故なんですね。一生に何度も遭遇するものではないでしょう。そのため、CMの売り文句はさておき、最大のメリットは一つです。専門的な交渉や手続きを保険会社が代行してくれるという点です。
自動車保険は弁当箱 - 分かりやすく事故に備える記事メニュー
<ライター:森村仁>