いまや暮らしに欠かせないキッチン家電。でも、緻密な構造になっているぶん、お手入れや掃除が大変ですよね。

そこで、なかなか手が行き届かない家電の細部まできれいにする方法をご紹介します。

わさび水は万能!

わさびの辛み成分であるアリルイソチオシアネートには抗菌作用があるため、使いきったわさびチューブをバケツ1杯の水の中ですすいだわさび水は、冷蔵庫はもちろん、家じゅうのカビ防止に大活躍します。
まず汚れを洗剤で拭いてから、わさび水に浸してかたくしぼったふきんで清め拭きするとカビが生えにくくなります。

ドアパッキンの掃除は電気代の節約にも

冷蔵庫のドアパッキンは、汚れるだけでも締まりが悪くなってしまいますが、エタノールをしみ込ませた綿棒で汚れを落とせば清潔になり、しかもピッチリと締まるようになります。冷気が逃げなくなるので、電気代のムダ防止にも役立ちます。
また、塩と無糖の炭酸水をそれぞれ小さじ1杯ずつ混ぜ、歯ブラシにつけてパッキンの汚れている部分をこするのも効果的です。これなら、パッキンを傷つけず、汚れと一緒に、こびりついた食べ物カスやホコリなども払い落とせるので一石二鳥です。

炊飯器の縁汚れは割り箸棒で

炊飯器の縁も幅が狭くて掃除が面倒ですよね。こんなときは「割り箸棒」を使うとお手軽です。
割り箸棒の作り方は次の通りです。

  1. 割り箸を半分の長さに折る。
  2. 1を二つ折りにした布と布との間に上まで入れる。
  3. 端から巻きつけて輪ゴムで留める。

これを使えば、かき出しと拭き取りが一度で済みます。

掃除機のノズルも届かない狭い場所は?

冷蔵庫や洗濯機の下など、掃除機のノズルも届かないような場所は、針金ハンガーに古タオルを巻きつけ、古パンストの片脚部分をかぶせた棒で軽くなぞるだけで、ホコリやゴミがごっそりついてきます。

スポンサーリンク

お読みいただきありがとうございます。もしよろしければ、シェアをお願いいたします。

巣ごもりに栄養を!
ヨシケイのミールキット

栄養士の献立を簡単レシピでお届け!

【選べる4つのミールキット】 1食あたり300円で栄養バランスもお墨付きです。

無駄な食材なし! 危険な買い出しにいく必要なし!

感染防止に、免疫力を強化して乗り切ろう。