おもちゃはざっくり収納が吉!

子供のおもちゃは、小さめのモノがたくさんあります。
出しっぱなしにしておくと、当然ですがゴチャゴチャしてしまいます。誤って踏んでしまうことも多いでしょう。

やはり片付けておく必要があるのですが、大きい箱に入れておくにはおもちゃが小さすぎるし、小さい箱ではおもちゃの数の方が多すぎて入らないし、、、「さて、困った!どうやって収納しよう?」ということがあると思います。

そんな時は、ラタンバスケット(ラタンボックス)を使ってみましょう。
サイズはさまざまなタイプがあるので、おもちゃの大きさに合わせて使用できます。小さいタイプのものでも高さがあるので、ざっくりと小さいおもちゃを入れておくには最適です。

おもちゃの場合、細かく分類して整理すると、かえって子どもたちが遊びにくくなってしまいます。さらに、片付けが面倒になるため、散らかりやすくなってしまいます。

ざっくりと収納できるのが、ラタンバスケットの良い点です。

おもちゃ収納のラタンバスケット

フタなしラタンボックスは取り出しが簡単

小さな子どものいる家庭では、フタが付いてない収納グッズだと外から見えるので、赤ちゃんがぐずった時もとっさに取り出せて便利です。

ラタンボックスもフタが付いていないタイプなら、おもちゃを探し出す手間もなく、スピーディに対応できます。
たくさんのおもちゃを持っていると箱が多くなってしまい、おもちゃスペースが部屋を占めてしまいがちですが、ラタンボックスやラタンバスケットは積み重ねることができるので、収納スペースも少なくて済みます。

おもちゃを増やさないようにするには、ラタンボックスに入るだけと決めて、「あふれたら使わなくなったおもちゃから処分する」というルールもオススメです。

取り出して遊びやすく、ささっと片付けしやすいラタンバスケットは、子供のおもちゃ収納に最適ですよ。

スポンサーリンク

お読みいただきありがとうございます。もしよろしければ、シェアをお願いいたします。

巣ごもりに栄養を!
ヨシケイのミールキット

栄養士の献立を簡単レシピでお届け!

【選べる4つのミールキット】 1食あたり300円で栄養バランスもお墨付きです。

無駄な食材なし! 危険な買い出しにいく必要なし!

感染防止に、免疫力を強化して乗り切ろう。