掃除QAの記事一覧
梅雨〜真夏にかけて大活躍のエアコン。定期的にお手入れをして、快適に動いてもらいましょう。節電にもつながります。 まずは大きなホコリをとる カバーなどを外す際は、必ず取り扱い説明書に従いましょう。 まず、感電防止のためコンセントを抜きます。コンセントが見あたらない場合はブレーカーを落とします。 バケツにぬるま湯を用意して...
除湿の仕組みとそれぞれの得意なことに違いがあります。除湿機とエアコンの違いを知ってお得に使いましょう! 短時間で除湿!でも、暑くなる?! 除湿機は温度を上げて除湿をします。冷房と暖房を同時に行い、冷房で除湿、それを少し上回る暖房で乾燥をするものです。そのため、除湿機を使うと部屋の温度は上昇。人がいるときや暑い日は、不向...
6月に入り梅雨の季節が到来しました。部屋の湿気を放っておくと、カビやダニの発生の原因にも。そんなのイヤ!どうしたらいいの? 基本は、湿気をこもらせない。 イヤなジメジメムシムシを追い払うためには、部屋の中に湿気をこもらせないこと。 そのためには、部屋の中の空気を一カ所にとどめておかないことです。窓を開けたら、部屋のドア...
重曹を普段のお掃除に取り入れるにはその性質を知っておくと便利です。 重曹の本名は、炭酸水素ナトリウム。人体に無害なミネラルで、食用のものは、ふくらし粉や、胃薬にも使われてきました。 その性質は、水にとけにくいこと。そのため、重曹水を作るときに重曹をたくさん入れて濃度を高めても、汚れを落とす力はあまりかわらないのだとか。...