レシピ 調理里芋 【野菜調理保存】乾燥しやすくて手がかゆくなりやすい里芋を上手に扱う方法 山に自生するのが"やまのいも(自然薯)"なら、里で栽培されるのは"里芋"です。 粉質でほっくりとした親いも用品種には「たけのこいも」、ねっとりとした子いも用品種には「石川早生(いしかわわせ)」「土垂(どだれ)」、親子兼用種には「セレベス」「八つ頭(やつがしら)」「唐芋(とうのいも)」があります。... 2014年7月12日
ゴミとリサイクル 調理保存リメイクリユース 空き缶で調理関連グッズ 今回は、空き缶を使って調理をする方法と、食材の保存をする方法、そして使い捨てできる調理器具を作る方法をご紹介したいと思います。... 2014年1月2日
家事お役立ち 調理電子レンジ活用 カビを防ぐ、ギンナンを煎る、浅漬作り。電子レンジをもっと活用しよう 今やあらゆるインスタント食品やレトルト食品が電子レンジでも調理できる時代になりましたが、電子レンジには、食品を温める以外にもいろいろな使い方があります。 カビを防ぐ 冷蔵庫の奥のほうで忘れ去られていた、使いかけのビン詰め食材。開けてみたらカビが生えていたということがよくありますが、こうなってしまう前に、フタを取ってラッ... 2013年12月27日
家事お役立ち 料理調理電子レンジオーブントースター オーブントースターはもっともっと活躍できる! オーブンはなくても、オーブントースターならたいていどこの家庭にもあるのではないかと思います。 オーブントースターといえば、パンやお餅を焼くぐらいしかあまり出番がない印象ですが、実はもっといろいろな料理に使えるのです。オーブントースターは、オーブンのように大量の調理はできませんが、なんといっても予熱いらずですぐに焼けると... 2013年12月25日
家事お役立ち 調理グッズ調理皮むきカッター かんきつ類好きの必須アイテム・フルーツカッター かんきつ類を食べるのは好き♪でも皮をむくのがめんどうくさい…。皮さえ誰かがむいてくれたら、いくらでも食べたいのになぁ。という声が、かんきつ類好きの中から聞こえてくるのは気のせいじゃないでしょう。 「くるっと楽むきフルーツカッター」が、その思いに応えてくれました。... 2013年10月3日
家事お役立ち 料理調理グッズ調理IHクッキングヒーター 親切でお喋り好きで大人気、アイリスオーヤマのガラストップIHクッキングヒーター 「エフィール」の仲間の一人は、お喋り好き。といっても決して無駄話はせず、必要なときに必要なことだけを話すので、全ての人に好かれています。 エフィールの仲間がみんなに好かれるのは、他にも理由があります。誰に対してもとても優しく、思いやりがあるんです。嫌う人はいないであろうエフィールの仲間の正体は、ガラストップIHクッキン... 2013年9月26日
家事お役立ち 調理グッズ調理電子レンジ節電 電子レンジの狭いスペースを有効活用できる調理トレー 急いでいるときは電子レンジで食品が温まるまでの時間も、とても長く感じるものです。あと何分、あと何秒…。ようやくチン!でもまた次の食品が、順番待ちをしている。 電子レンジでチンするのも1つくらいなら待てるけど、2つ3つとなるとやきもきしてしまいませんか?1度に2つ温めればいいのにと思っても、なにせ狭い庫内です。スペースに... 2013年9月22日
家事お役立ち 調理グッズ調理千切りスライサー 丸ごとキャベツも使いかけも幅広スライサーでラクラク千切り とんかつ屋さんなどのお店で出されるキャベツの千切りって、どうしてあんなに細いのでしょう。どうしてって、機械を使っているからだと思ったら、人間の手で刻まれていることもあるんだから驚きです。 キャベツの千切りを極細にできる人は経験を積んでいるからで、自分にはとても無理。家で細いキャベツの千切りを食べたいときは、お店から買っ... 2013年9月15日
家事お役立ち 料理調理グッズ調理ワゴン 必要なときだけのキッチンワゴン たくさんの材料を切ったり、鍋を何個も使ったり、ザルやボウルがいくつも必要だったり…。料理をするとき、いつものキッチンスペースだけでは足りなくなるときはありませんか? 簡単なものを作るだけなら十分なキッチンの広さも、数種類の材料を使ったり多くの道具が必要だったりするときは、手狭に感じてしまいます。でも、テーブルを増やすと... 2013年6月18日
家事お役立ち 料理調理グッズ調理フライパン 卵1個でふっくら厚焼き卵が完成しました 厚焼き卵を作るには、最低でも卵3個は必要だという人も多いでしょう。私もそのうちの一人でした。 1食分だけ作りたいと思っても、そう簡単にはいきません。でも、「お弁当作りに便利な玉子焼きパン」がその常識を覆してくれました。 この玉子焼きパンは、今までのものより細くて長さがあるんです。このスリムな形状のおかげで、卵1個でもふ... 2013年6月17日
家事お役立ち 料理調理グッズ調理ざる 八変化のザル ザルなんてどれも同じだと思っていました。違うのは目が荒いとか細かいとかいうだけで、どれも大した変りないと思っていました。ところがそれは、大きな間違い。8変化もするザルがあるなんて、夢にも思っていませんでしたよ。 どんなザルかって、一般的なザルよりとても柔らかいんです。ただ、柔らかいだけなんです。それだけで8変化もする... 2013年6月11日